no title

765: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:25:04 ID:e1wRkn5g00
サザントスは最初から裏切り者だったと思ってる奴多すぎじゃないか?裏切るつもりなら選ばれし者が力を付けるより前にやるでしょ、少なくとも選ばれし者と出会った時点であれだけの力があるんだから
サザントスは名声を授けし者のストーリー内で急激に曇り始めて、3章でセラフィナと対峙した時に黒呪炎に触れてしまい完全に傾いた、辛うじて3章完結までは選ばれし者もとい聖火神が近くにあったから抑えられていた
が、その後すぐに、というかここでやっと闇堕ちして黒呪炎に呑まれる→ストーリーに続く
つまりセラフィナを闇堕ちさせた

768: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:29:43 ID:e1wRkn5g00
>>765
ベルンシュタイン国王ジェンニッシュが悪い

781: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 21:14:27 ID:e1wRkn5g00
>>768
サザントス悪くない説のための理論なのに
ベルンシュタイン国王ジェンニッシュという悪が存在してしまう理由を考えたらサザントスと同じ欲なき世をって答えに行き着くの酷すぎだろ
やっぱりサザントスは誰に仕向けられた訳でも無く自分から進んで闇堕ちしたんだなQED

771: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:40:24 ID:8NetnQB.00
>>765
ティターンズと戦ったせいでアクシズ落としやろうって思ったんじゃなかったっけ?
母親代わりになってくれるって思ってたララアが死んじゃったのもいけなかったんだよね。
クエスっていう少女をそそのかして、手駒として使って死なせちゃったのは酷かったね。
カミーユが倒すのかと思ったけど途中離脱しちゃって、けっきょくアムロが倒す事になったっけ。

766: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:26:33 ID:x0HuEsM.00
あの選択肢でサザントス選んだ奴は優秀

769: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:37:39 ID:.Mxn2FGk00
>>766
登場した時からなんかキモかったからこいつにしたな

772: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:44:00 ID:D4r1LUH600
サザントスがセラフィナ戦で急激に曇ったのは、手紙まで読めばさすがに分かる
何で黒呪炎浴びるまでは欲も感情も存在しなかったのかは分からん

777: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:54:00 ID:e1wRkn5g00
>>772
ずっと葛藤してたけど黒呪炎浴びて一時的にライン超えた後ような精神状態になったんだと思ってる
味を占めるってやつで1度サボると何度もサボる、1人頃すと2人頃すそんなライン超えを黒呪炎が演出したんだと

774: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:47:51 ID:PgfS1uMM00
闇落ちサザントスもプレイアブル化するのかね?
サザントスはノーマル衣装のほうが良い。
シグナは闇落ちしてる方がいい。

776: オクトラまとめ速報 2023/05/04(木) 20:52:24 ID:/BnLZcQY00
犯人探しのシーンでサザントス選ぶと後に専用セリフあるのいいね


参照元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61264/1682763913/