no title
227: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 09:28:29.77 ID:71FpaoAH0
オクトパストラベラーもいいけど
なんで普通に昔のFFみたいなゲーム出さないの

230: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 09:33:28.69 ID:rOdQ6atuM
>>227
出しても売れないんじゃないかな
ニッチ過ぎて

いまスーファミやファミコンの新作出したって買う人いないように

240: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 09:58:30.95 ID:dRXoDYosa
>>230
ブレイブリーデフォルトってそんな感じじゃねアレ
F F3に似てるし

266: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 11:59:57.69 ID:71FpaoAH0
>>230
懐古RPGが需要あるからオクトパストラベラーやアナザーエデンが一定の人気あるんやろ

229: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 09:33:04.35 ID:P4LjscWx0
なんとピクセルリマスターがSwitchに!

新しいのだして欲しいわ

251: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 10:58:18.23 ID:06b6wLmk0
ロード画面右下の紋様のギミックはどっかのくそ妖精の羽の紋様を思い出すね

267: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 12:04:28.34 ID:7eVuRYtkd
オクトパストラベラーやアナザーエデンが一定の人気あるから昔のFFみたいなゲーム出さないんだと思う

268: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 12:08:04.17 ID:JNJkAo9U0
むしろオクトラが昔のFFみたいなゲームだと思ったけど違うの?
主人公一人立てて一本立てのストーリーでやりたいって話かな
そういう点ではちょっと牧場要素入ってるけどハーヴェステラが良い仕事してたぞ

272: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 12:26:40.57 ID:8cGsJSOEM
>>268
広い意味でのRPGといえばそうなんだけど、昔ながらのターン制コマンドRPGって今やるとメチャクチャゲーム展開遅くて飽きそう
オクトラはバトル展開ハイスピードな今風のRPGだから同列には語れないんじゃないかなって

今度HD2DでDQ3出るらしいが、原作のもっさり戦闘は今のゲーマーに受けるのかなって興味はあるところ

決してDQ3をdisってるわけじゃない
FC,SFC,GB版それぞれクリアするくらいには好きなゲームだ

284: オクトラまとめ速報 2023/04/08(土) 13:33:30.70 ID:xfI/kSvB0
>>272
狩野のプレイしたドラクエ3見る限り心配なさそうだ


参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1680756090/