no title
149: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 22:50:53.17 ID:gifgqRxd0
1は途中で飽きたんだけど2はやっとクリアできた
一つのゲームに70時間以上かけたの凄い久々だわ

151: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 22:52:39.88 ID:BDwksbWf0
>>149
1は完走したけど2は投げたって感想が多い中でそれは珍しい
何がモチベになったの?

157: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 22:58:17.19 ID:gifgqRxd0
>>151
別にモチベとか無いけど楽しく最後までやれただけだ
1はなんか3章か4章あたりでめんどくさくなった気がする
雑魚敵開幕で一掃出来たのがでかいかもしれん

186: オクトラまとめ速報 2023/03/29(水) 05:15:20.03 ID:vQ/jTr5z0
>>149
同じく
1は2章で雑魚が固くなって
面倒くさくなり放置してしまったけど
2は最後までサクサクだったからストレスなく遊べたよ
ゲーマーの人々にとってはヌルゲーなんだろうけどね

154: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 22:55:13.69 ID:8t8vO1cVd
1はボイスが気に食わないキャラが多くてイマイチ乗り気になれなかったけど2は好きな声優がいたから苦ではなかった

159: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 23:01:11.57 ID:RhoWAJ+ua
ここ見てると1途中でやめたけど、2は完走できたって書き込みよく見かけるよ

161: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 23:04:11.81 ID:Tiv7bklh0
なんかわかるわ
自分も1はどのキャラも最後までいかずに途中でやめたけど2は今のところちゃんと一人ずつキャラストーリー終わらせてるし
何が違うかというと難しいけど雑魚専が楽になったからかな
魔物をけしかけるのが消費無しになったのは大きいかも

162: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 23:07:28.59 ID:L2Otyr9L0
2は、
EXP100倍が楽
戦闘が倍速できる
バグやチート級技で苦戦する場面がない
でサクサク進められるから離脱率低いのは頷ける

165: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 23:13:16.97 ID:5guXHXi00
>>162
その見方はさすがにゲーマー目線過ぎんか
ライト層はその中だと倍速くらいしか利用してないんじゃ

167: オクトラまとめ速報 2023/03/28(火) 23:22:00.56 ID:VANiO6xTa
俺も1は投げたけど2は完走したな
1はテンポの悪さと普通に進んだら2章あたりで推奨レベルとの開きがあり過ぎてレベリングに集中しないといけないタイミングがあって萎えてやめたわ

184: オクトラまとめ速報 2023/03/29(水) 04:48:52.11 ID:IiRG3XFu0
1とか2よりもサクサクやろ
ボリュームないから、サブダン行って最終エリアでレベリングして終わりや


参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1679930239/