no title
44: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 16:25:51 ID:yqVBfzSsSa
すごろくはやっぱ60のところですごろく券と難易度ぶっぱで回すのが個人的には合っている
80のところよりも効率は落ちるだろうけど80のところはアレな要素が多すぎる

45: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 16:35:18 ID:m5N4rz06Sa
>>44
富は最悪の場合ボスにやられることもあるけど、
権力、名声はサイコロ増えたしゴールしやすくて
効率良くない?

48: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 16:51:24 ID:yqVBfzSsSa
>>45
効率が落ちるのは分かっているよ
ただ、自分の強さだと、80のところで相手のレベル上げると名声や権力のボスはレベルいくら上がっても雑魚だけど、道中のマイナスマスの加減やチェックポイントのボスで事故る場合もある
あと蘇生役がいないのと80のすごろくは単純にマイナスマス多くてイライラする
60のところですごろく券8枚と敵レベル5スタートで道中のレベル上がるマスも踏めば最大24倍になるからそれで良いかなという個人的な結論
もっと持ちキャラやレベルが上がったらまた変わるかもしれない

52: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 17:09:45 ID:licNNI.g00
>>48
60全然やってないけどどれくらいとれる?リワードポイント多いんだっけ
80でも3万切ることも多いんだよな、リワード以外結構ゴール直行ぎみになるし
自分は多くて6万が最高だ

56: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 17:23:50 ID:yqVBfzSsSa
>>52
もちろん道中のメダルマスの踏み具合やクリア後のダイスで大きく変わってくるけど、富、権力、名声の3つ合計で3万枚以上稼げる事も結構ある
最初の3ルート分岐で即死マスがある名声を避けがちだから名声のメダルはどうしても少なめになってしまうけど

77: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 18:32:21 ID:6u7BWzeY00
>>52
60ははサイコロ数が増えてからやってないけど1~2万が多かった記憶、とれても3万くらい
たぶん取れ高自体は80のほうが1.5~2倍くらいある

自分も星4入れて攻略していたころが一番楽しかったな

54: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 17:16:59 ID:/N8EE1BISa
>>45
富はボスより分岐で回避できない1/2マス毎回のように踏むんだよなあ
さっきなんか連続で1/2マス踏んだわ
2倍マスは1回も踏んだ記憶ないのに

53: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 17:16:45 ID:WlG6tIsESr
60は最大で1万ちょっとだったような。
最後のダイス次第ではもっと行くけど。

57: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 17:29:21 ID:UdmNOktUSd
名声の即死3マスルートは分岐で最初の即死マス通過するなら行く
なお

60: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2022/06/06(月) 17:50:41 ID:/N8EE1BISa
名声は腹くくって即死マスルート特攻することにしたわ
即死じゃないほう行ったら2連続で0マス踏んだからな
マーヴェラスは割かしなんとでもなる


参照元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61056/1654469542/