
160: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:22:14 ID:4ayTWNfESr
アニエス新規でティキレン グロッサムリトゥは倒すことが出来たんだけどヴァルカンとガートルードはコイツらとは比べ物にならないって聞いたけどマジ?
164: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:27:05 ID:.D5DS2nUSd
>>160
ヴァルカンはキャラ次第。
ガートルードは手持ちがそこそこ揃っても結構きついな
今の所ガートルードが抜きん出てる
ヴァルカンはキャラ次第。
ガートルードは手持ちがそこそこ揃っても結構きついな
今の所ガートルードが抜きん出てる
165: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:28:17 ID:F3V1UixM00
>>160
ヴァルカンはまあまあ強いがグロッサムと難易度は大差は無い
ガートは手持ちがかなり尖ってないと安定させる事自体が難しい
ヴァルカンはまあまあ強いがグロッサムと難易度は大差は無い
ガートは手持ちがかなり尖ってないと安定させる事自体が難しい
167: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:34:24 ID:4yqPjQOcSp
>>160
ヴァルカンは実装時でもそこまで難しいとは言われてなかったと思う
ガートルードは他と比べものにならないほどきつい
実装時ここでも悲鳴があがってた
ヴァルカンは実装時でもそこまで難しいとは言われてなかったと思う
ガートルードは他と比べものにならないほどきつい
実装時ここでも悲鳴があがってた
166: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:31:57 ID:Df0RSGaY00
パターン化したらヴァルカンはいけたなぁ
いまやってるリ・トゥの方が事故多いわ
いまやってるリ・トゥの方が事故多いわ
168: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:35:33 ID:RiBZ107USa
リトゥはたまに事故るけどひたすら殴り続けてちょっと手順間違えても問題ないから好き
171: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:36:38 ID:psnVSYvE00
ヴァルカンは終盤の火力がやばいから一気に押し切れるかの火力勝負
ガートルードはバフデバフ入れながらやばい攻撃繰り出される前にブレイクをし続ける緻密な管理が必要 こんな印象
ガートルードはバフデバフ入れながらやばい攻撃繰り出される前にブレイクをし続ける緻密な管理が必要 こんな印象
172: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:38:19 ID:12/5JIFYSa
ヴァルカンは倒し方がわかればそこまで難しくはない
173: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:42:06 ID:muSDrgBI00
リトゥはいまだに初回ブレイクさせてから5割近くに減らしてからの畳みかけかのコツが掴めん
もしかして初回ブレイクさせても追撃したらあかんやつ?
もしかして初回ブレイクさせても追撃したらあかんやつ?
174: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:43:49 ID:mGop8w3I00
リトゥは一人になったらみかわし積んだムールゥで淡々と焼いてた
175: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:45:08 ID:h04.Hpn.00
リトゥの2回変身という確定逆死亡フラグほんと好きだわ
176: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:45:11 ID:axRQxY9oSd
リトゥは7割の緑ゲージからフルバ2回でもいける
残っても2ターン何もしないから押しきればいい
残っても2ターン何もしないから押しきればいい
177: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 12:49:23 ID:VjTHZoLESp
ヴァルカンは動画パクって周回パ作れた
リトゥはお供潰せればいけるけどそこまでの事故率やべえハーレーくれ
リトゥはお供潰せればいけるけどそこまでの事故率やべえハーレーくれ
181: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:12:54 ID:4ayTWNfESr
ガートルードそんなヤバいのか・・・
とりあえずヴァルカンから挑戦ですねこれは
とりあえずヴァルカンから挑戦ですねこれは
182: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:18:31 ID:4ayTWNfESr
188: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:37:36 ID:H6TigYv.MM
>>182
フィオル、サイラス、ソフィア、ヴィオラは確定
回復にアニエス、ミロード、モルルッソから1人
残りはシールド削り役のスケア、ヒース、エリザ、ライオネル
バフデバフのリネット、プリムロゼから好きに選べばOK
フィオル、サイラス、ソフィア、ヴィオラは確定
回復にアニエス、ミロード、モルルッソから1人
残りはシールド削り役のスケア、ヒース、エリザ、ライオネル
バフデバフのリネット、プリムロゼから好きに選べばOK
189: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:39:30 ID:FDm9DG5200
>>182
教えたがりオジサンたちが肩あっためてるだろうから先に伝えたい
情報収集は大事だけど初勝利は自分で考えてやった方がたのしいよ
効率よく周回したいとかはブラッシュアップされるから逆に相談するとたのしい
教えたがりオジサンたちが肩あっためてるだろうから先に伝えたい
情報収集は大事だけど初勝利は自分で考えてやった方がたのしいよ
効率よく周回したいとかはブラッシュアップされるから逆に相談するとたのしい
192: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:47:09 ID:4ayTWNfESr
>>189
ありがとう!
自分でも色々考えてやってみます!
ありがとう!
自分でも色々考えてやってみます!
183: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:19:19 ID:GGlyXnFw00
ガートは
弱点つきながらリジェネ持ってるキャラであるプロメと
リジェネ放棄で自前で回避しながら超火力出せるアデルがいれば大幅に難易度下がる
アニエスグロッサム入れる前提だと
リュミスやモルルッソやミロードは惜しくも邪魔になってしまう
弱点つきながらリジェネ持ってるキャラであるプロメと
リジェネ放棄で自前で回避しながら超火力出せるアデルがいれば大幅に難易度下がる
アニエスグロッサム入れる前提だと
リュミスやモルルッソやミロードは惜しくも邪魔になってしまう
184: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:21:38 ID:R1qnLYsI00
なんだガートルード。実装時に3回目ぐらいでクリアして久々にチャレンジしたら全然勝てないやん。めっちゃ早いし3回行動の時毎ターン1人は死んでブレイクどころじゃなくなるわ。当初どうやって勝ったんだか…後半の三叉1発の火力が高すぎて防御固めてうまくばらけても次のギロチンとのコンボで耐え切れないしどう勝ったのか謎
187: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:32:27 ID:UtxSAFzk00
ヴァルカンは動画見ると弓全体複数キャラで削ってる人多かったけど
自分は弓は連れず、男のお供を真っ先に剣士2人中心にで速攻削り倒し
そこからゆっくりと残り2人を削っていったな
アニエス新規の上限レベルで3人いるとツレェんだ…
あとバランス考えず属防特化装備全員に装備させる
自分は弓は連れず、男のお供を真っ先に剣士2人中心にで速攻削り倒し
そこからゆっくりと残り2人を削っていったな
アニエス新規の上限レベルで3人いるとツレェんだ…
あとバランス考えず属防特化装備全員に装備させる
193: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 13:59:32 ID:4BlR3jE6Sp
トレサの強さは後衛に引いても次ターン先制で前衛に出てタンクの役割果たせるところ、いると色んなことを高水準でこなせるからほんと頼りになるわ
196: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 14:08:23 ID:GGlyXnFw00
ガードは複数キャラを特化特技に入れ替えしなきゃいけないから一気にやらないとめんどいな
やる気なかなか出ないけど
やる気なかなか出ないけど
197: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 14:10:32 ID:Df0RSGaY00
まぁ聞きたくもなるのはわかるよ
特に闘技場は周回が地獄やもん
勝てるパターンをみつけても周回となれば
少しでも楽な戦い方を知りたりってあるわ
特に闘技場は周回が地獄やもん
勝てるパターンをみつけても周回となれば
少しでも楽な戦い方を知りたりってあるわ
199: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 14:21:44 ID:Df0RSGaY00
ヴァルカンもだけど闘技場はパターン化したらメモしておいて
プリントアウトしてそのまま行動するようにしてる
プリントアウトしてそのまま行動するようにしてる
204: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/07/20(火) 14:36:30 ID:ZJLuEqg2Sd
バルカンは書前だと下の学者ブレイク取らないと事故ってた
実はバルカンってなんもしてこないの草よな
実はバルカンってなんもしてこないの草よな
コメント
コメント一覧 (2)
octrav
が
しました
コメントする