
46: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 18:40:09 ID:2x6CLYcASd
ヒースコート88ミロード85
ライオネル85リュミス85
ソフィア86スケアクロウ85
モルルッソ82ハンイット87
支援者 睡眠付与 15%バフ 斧3連etc
この隊列で黒龍挑んでますが勝てません。
持ってる残りの星5はテオ69、トレサ84、リネット77、ステッド83です。
御意見下さい。
ライオネル85リュミス85
ソフィア86スケアクロウ85
モルルッソ82ハンイット87
支援者 睡眠付与 15%バフ 斧3連etc
この隊列で黒龍挑んでますが勝てません。
持ってる残りの星5はテオ69、トレサ84、リネット77、ステッド83です。
御意見下さい。
52: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 18:43:46 ID:D4.wWyZ.00
>>46
黒龍はHP半分以下にすると攻撃が強化されるから
HP半分手前でブレイクして一気に削る
黒龍はHP半分以下にすると攻撃が強化されるから
HP半分手前でブレイクして一気に削る
55: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 18:45:00 ID:wTKUYudMSa
>>46
ミロードとスケアクロウ入れ替えれば普通にいけそう
ミロードとスケアクロウ入れ替えれば普通にいけそう
58: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 18:45:45 ID:AMfLqSfg00
>>46
ブレイク要因そろってるから
どういう状態でまけてるのかがきになるわ
氷耐性ダウン、SP支援、コラプスチャージ
トリプルバーストいれてくれる支援いるけど、おるかー
ブレイクする前にデバフ、バフもりもりで1回のブレイクターンの
ダメージを盛って、睡眠NPCがきまればまず負けないと思うぞ
ブレイク要因そろってるから
どういう状態でまけてるのかがきになるわ
氷耐性ダウン、SP支援、コラプスチャージ
トリプルバーストいれてくれる支援いるけど、おるかー
ブレイクする前にデバフ、バフもりもりで1回のブレイクターンの
ダメージを盛って、睡眠NPCがきまればまず負けないと思うぞ
75: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 18:57:30 ID:8H4/PvEU00
78: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 19:01:03 ID:VuT.M4KM00
>>75
おー、これは凄いな
見た感じ持久戦になりそうな面子なのによく押し切ったもんだ
お見事
おー、これは凄いな
見た感じ持久戦になりそうな面子なのによく押し切ったもんだ
お見事
76: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 18:59:45 ID:VuT.M4KM00
>>46
他の人も言ってるがHP削りすぎると三連なんたらって
麻痺攻撃使ってくるから、それを使われない程度(HP半分~4割り程度)まで削って、
あとNPCのコラプスチャージ+ライオネルの防御削りで防御デバフ30%確保して、
スケア、ライオネル、ハンイット、ソフィアのフルブースト攻撃で一気に落とす
もしも一気に落とせないようなら本と弓をタイラントⅣに強化して出直し
(武器は最低限歴戦が必要です)
他の人も言ってるがHP削りすぎると三連なんたらって
麻痺攻撃使ってくるから、それを使われない程度(HP半分~4割り程度)まで削って、
あとNPCのコラプスチャージ+ライオネルの防御削りで防御デバフ30%確保して、
スケア、ライオネル、ハンイット、ソフィアのフルブースト攻撃で一気に落とす
もしも一気に落とせないようなら本と弓をタイラントⅣに強化して出直し
(武器は最低限歴戦が必要です)
87: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 19:07:32 ID:V3eXSOVsSa
黒龍にリネットは意外と便利だぞ
89: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 19:08:37 ID:PiyYcdKA00
>>87
強制交代でも発動するのか?スキル
強制交代でも発動するのか?スキル
97: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 19:17:23 ID:V3eXSOVsSa
95: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/15(土) 19:12:46 ID:AMfLqSfg00
黒龍はギルおじいれると
麻痺らせと挑発とNPC睡眠でかなり動きを止めれる
どんな手を使ってでも勝ちたいおすすめ
タスキルには向かないが一勝目がほしいならそんなもん
麻痺らせと挑発とNPC睡眠でかなり動きを止めれる
どんな手を使ってでも勝ちたいおすすめ
タスキルには向かないが一勝目がほしいならそんなもん
コメント
コメント一覧 (1)
octrav
が
しました
コメントする