
127: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 08:26:46 ID:Uvq906JQ00
コラボ扇Ⅲ作って使ってスゲー便利なんだけといくらバフが1ターン多くなるからって火力低すぎん?
みんなリネットにはコレつけてんの?
みんなリネットにはコレつけてんの?
130: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 08:41:27 ID:9DjJSSL.Sr
>>127
本を取ったら扇とる余裕がないんだが
みんなどうしてるのん?
本を取ったら扇とる余裕がないんだが
みんなどうしてるのん?
134: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 08:44:21 ID:Qa4Ct2kc00
>>130
勇界の回廊の2層と3層のシンボルモンスターが強化素材を落とす
それぞれ10時間湧きと20時間湧きが一体ずついる
勇界の回廊の2層と3層のシンボルモンスターが強化素材を落とす
それぞれ10時間湧きと20時間湧きが一体ずついる
132: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 08:42:40 ID:Qa4Ct2kc00
>>127
ケースバイケースでしょ
リネットが弱点突けない敵かつ開始時バフを持つ味方が多いなら、勇扇が輝くんじゃね
強敵相手じゃないなら敢えて勇扇を装備する必要はない
ケースバイケースでしょ
リネットが弱点突けない敵かつ開始時バフを持つ味方が多いなら、勇扇が輝くんじゃね
強敵相手じゃないなら敢えて勇扇を装備する必要はない
176: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 10:21:06 ID:BB1nerlkSd
>>127
再グロッサムでリネットを一回も殴らないバフ要員として入れてるから試してみたがクリアターンも縮まらなかった
火力的には弱いから他コンテンツでウッカリ無いように外した
再グロッサムでリネットを一回も殴らないバフ要員として入れてるから試してみたがクリアターンも縮まらなかった
火力的には弱いから他コンテンツでウッカリ無いように外した
129: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 08:38:58 ID:Xy4qrehA00
リネットに何度も出し入れするのかわいそうだからね
387: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 19:38:41 ID:Hj9Pmte.Sa
はよ歴戦緩和しろ
どうせ歴戦の欠片か何かだろ
どうせ歴戦の欠片か何かだろ
392: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 19:43:44 ID:Uvq906JQ00
>>387
その歴戦の破片も1日10個までで1000個で一本になります!
しかも敵は一回に1~2個ドロップの20時間ポップの8種個別破片なんでよろしくお願いします!
その歴戦の破片も1日10個までで1000個で一本になります!
しかも敵は一回に1~2個ドロップの20時間ポップの8種個別破片なんでよろしくお願いします!
403: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 20:03:55 ID:iknlawYQSd
>>392
甘いな
敵は1回に1.5.10.15.20個の8時間ポップ
タスキル回数増やしてくるまでが鉄板
甘いな
敵は1回に1.5.10.15.20個の8時間ポップ
タスキル回数増やしてくるまでが鉄板
404: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 20:04:30 ID:6XPZ50/200
>>403
相棒もいそう
相棒もいそう
390: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 19:42:02 ID:iknlawYQSd
この流れをみると思い出すな
歴戦温和
歴戦温和
395: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 19:50:39 ID:WiqnDDm200
歴戦温和は正直しなくていいと思う、モチベある人が歴戦揃えまくったら離脱者が増加する気がするし
苦行してる間にストーリーと闘技場が来るぐらいで丁度いい
苦行してる間にストーリーと闘技場が来るぐらいで丁度いい
398: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/05/08(土) 19:54:37 ID:jKV18Bow00
温和ワロタ
コメント
コメント一覧 (7)
こないだ初めて歴戦に手出したけど、しょうもな過ぎて1時間で辞めたわ
離脱者もなにもまともな奴はこんな苦行やらん
octrav
が
しました
でも武器功績コンプはしたいので入手経路でもドロップ率でもなんでもいいので、緩和は望んでる。
octrav
が
しました
Ⅳ武器作るつもりないし、エース枠が歴戦装備で後はセイクリッド無凸で充分。
octrav
が
しました
octrav
が
しました
octrav
が
しました
octrav
が
しました
コメントする