
2: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:08:53.283 ID:OOoGqKHU0
ぶっちゃけクソつまらなかったけどそういう意見聞きたいんじゃないよね
6: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:10:37.125 ID:Uw9RCiMr0
>>2
どういうところがつまらなかったか聞きたい
どういうところがつまらなかったか聞きたい
10: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:15:08.201 ID:OOoGqKHU0
>>6
主人公が選べるって聞いてロマサガ3みたいな感じを想像してたけど、実際には各キャラごとのストーリーがほぼ完全に独立してる
最初にどこから始めるか選べるだけで、別の町へ行ってそこの主人公ストーリー回収の繰り返し
戦闘システムはやりたいことはまぁわかるが、テンポがあんまりよくないし雑魚戦一戦ごとに面倒
これやるならブレイブリーデフォルトでいいじゃんってなった
ジョブシステムも同様で、さほど自由度があるわけじゃない
ドット絵と演出が噛み合ってない
ドット絵のいいところって細かい感情の機微をプレイヤーの想像に委ねられることだけど、ボイスがあるせいでそれが出来ない
その結果ドットでの見た目と感情がちぐはくになりがち
表情がFF6みたいにいくらかあったらいいんだけど……
主人公が選べるって聞いてロマサガ3みたいな感じを想像してたけど、実際には各キャラごとのストーリーがほぼ完全に独立してる
最初にどこから始めるか選べるだけで、別の町へ行ってそこの主人公ストーリー回収の繰り返し
戦闘システムはやりたいことはまぁわかるが、テンポがあんまりよくないし雑魚戦一戦ごとに面倒
これやるならブレイブリーデフォルトでいいじゃんってなった
ジョブシステムも同様で、さほど自由度があるわけじゃない
ドット絵と演出が噛み合ってない
ドット絵のいいところって細かい感情の機微をプレイヤーの想像に委ねられることだけど、ボイスがあるせいでそれが出来ない
その結果ドットでの見た目と感情がちぐはくになりがち
表情がFF6みたいにいくらかあったらいいんだけど……
37: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:41:58.676 ID:B0GwWRc2d
それこそ>>10で求めているようなプレイヤーの想像力に委ねてるところだと思うが
パーティチャットでそれなりに掘り下げられてるし
パーティチャットでそれなりに掘り下げられてるし
39: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:43:33.515 ID:OOoGqKHU0
>>37
ついていった後の話なのよパーティチャットは
理由がない
プレイヤーの想像力はドット絵で表現しきれないイベント中の感情のことであって、理由をプレイヤーに求めろってことじゃないよ
ついていった後の話なのよパーティチャットは
理由がない
プレイヤーの想像力はドット絵で表現しきれないイベント中の感情のことであって、理由をプレイヤーに求めろってことじゃないよ
41: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:47:56.672 ID:B0GwWRc2d
>>39
助力を乞う→一時解決→戦力にもなるし旅の目的地まで同行する
くらいの理由はゲームでもアニメでもよくある流れだと思う
ここまで説明してほしいのならそれこそ想像の余地のないゲームになるぞ
助力を乞う→一時解決→戦力にもなるし旅の目的地まで同行する
くらいの理由はゲームでもアニメでもよくある流れだと思う
ここまで説明してほしいのならそれこそ想像の余地のないゲームになるぞ
42: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:50:48.586 ID:OOoGqKHU0
>>41
全部説明しろとは言わんよ
一言レベルでいいからパーティ加入時にキャラ間会話があれば、なんとなく関係性は掴みやすくなる
それすらないから「えっなんでこいつ一緒にいるの」ってなる
全部説明しろとは言わんよ
一言レベルでいいからパーティ加入時にキャラ間会話があれば、なんとなく関係性は掴みやすくなる
それすらないから「えっなんでこいつ一緒にいるの」ってなる
44: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:52:50.937 ID:B0GwWRc2d
>>42
まあ言いたいことはわかるよ
テリオンは特に悪な部分が目立つからね
まあ言いたいことはわかるよ
テリオンは特に悪な部分が目立つからね
40: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:45:53.014 ID:BI5p0pr30
>>10みたいなストーリーが孤立してるとか
ストーリーが弱いって言ってる奴は最後までプレイしてない
最後の最後で全てが繋がって物凄い勢いで伏線が回収される
面白い面白くないは置いといても、このストーリーの完成度は相当高い
序盤中盤は退屈で最後に全て持っていくのはシュタゲに似てる
ストーリーが弱いって言ってる奴は最後までプレイしてない
最後の最後で全てが繋がって物凄い勢いで伏線が回収される
面白い面白くないは置いといても、このストーリーの完成度は相当高い
序盤中盤は退屈で最後に全て持っていくのはシュタゲに似てる
46: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:58:41.791 ID:B0GwWRc2d
>>40
本編クリア時の個人的なストーリー評価は星2~3くらい、裏ボス込みで星5
ただどうしても星2~3の期間が長いから弱さが際立つしそこで投げるプレイヤーも事実多いからこういうスレでは弱いストーリーだと伝えてる
あと裏ボスを過剰に持ち上げ過ぎると期待値高まりすぎた新規が一周回ってガッカリする可能性あるからやめとけ
本編クリア時の個人的なストーリー評価は星2~3くらい、裏ボス込みで星5
ただどうしても星2~3の期間が長いから弱さが際立つしそこで投げるプレイヤーも事実多いからこういうスレでは弱いストーリーだと伝えてる
あと裏ボスを過剰に持ち上げ過ぎると期待値高まりすぎた新規が一周回ってガッカリする可能性あるからやめとけ
48: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 12:29:44.776 ID:BI5p0pr30
>>46
最後までやったんなら序盤中盤は退屈だけど最後は面白い、で良いじゃない
裏ボスまでやった奴でストーリーに関して否定的な意見を聞いた事がないから
新規が期待しても十分期待通りだと思う
俺も初見はめちゃくちゃ面白い小説を読んでる気分で
必死に読み進めた思い出がある
最後までやったんなら序盤中盤は退屈だけど最後は面白い、で良いじゃない
裏ボスまでやった奴でストーリーに関して否定的な意見を聞いた事がないから
新規が期待しても十分期待通りだと思う
俺も初見はめちゃくちゃ面白い小説を読んでる気分で
必死に読み進めた思い出がある
12: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:16:08.457 ID:vjwrv4qpd
>>6
一部キャラのシナリオがつまらない
プリムロゼとか
トレサのシナリオは胸がワクワクする
一部キャラのシナリオがつまらない
プリムロゼとか
トレサのシナリオは胸がワクワクする
3: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:09:11.735 ID:1FxVbeKa0
結構好みが分かれるみたいだな
俺は最高のゲームだと思う
俺は最高のゲームだと思う
4: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:10:23.617 ID:EysqF6rL0
雑魚敵が雑魚じゃないからエンカウントめんどくさかったやってないけど
5: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:10:33.086 ID:s6jRFZiV0
俺も好きだな
スマホ好きならいいんじゃない
スマホ好きならいいんじゃない
9: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:14:28.357 ID:vjwrv4qpd
トレサの可愛さだけで遊び抜けるよ
11: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:15:18.707 ID:B0GwWRc2d
スマホよりは確実にストーリー弱い
ただ戦闘面(特にボス)に関してはあらゆる面白い仕掛けで戦略性を求められてなかなか面白い
とはいえ戦略の幅も広く気軽に試せるものばかりなので攻略難度もそこまで高くはない
ただ戦闘面(特にボス)に関してはあらゆる面白い仕掛けで戦略性を求められてなかなか面白い
とはいえ戦略の幅も広く気軽に試せるものばかりなので攻略難度もそこまで高くはない
14: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:20:57.940 ID:Uw9RCiMr0
みんなありがとう
なるほど、スマホよりはシナリオ弱いか
オーギュスト編はマジでインパクトあったからちょっと期待してたが
なるほど、スマホよりはシナリオ弱いか
オーギュスト編はマジでインパクトあったからちょっと期待してたが
15: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:22:56.466 ID:I6tGaLC20
>>14
インパクト強いやつの名前間違えるな
インパクト強いやつの名前間違えるな
17: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:24:50.835 ID:Uw9RCiMr0
>>15
すまん、オーギュストはZガンダムの奴だな
ちなみに全クリまでで何時間くらい?
すまん、オーギュストはZガンダムの奴だな
ちなみに全クリまでで何時間くらい?
19: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:27:25.308 ID:I6tGaLC20
>>17
最近やり直して完全クリアで54時間
無駄にレベル上げたりしてるけどネタバレとかなしでやるならもっとかかるんじゃないかな
最近やり直して完全クリアで54時間
無駄にレベル上げたりしてるけどネタバレとかなしでやるならもっとかかるんじゃないかな
22: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:30:44.515 ID:Uw9RCiMr0
>>19
結構かかるなと思ったけど大陸の覇者で80時間かかってたわ
結構かかるなと思ったけど大陸の覇者で80時間かかってたわ
26: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:33:40.951 ID:H19IMfI+d
>>22
それぞれのストーリーに他の主人公は関与しない
好きな順番で仲間にできるシステムだから仕方ない部分はあるけど
一応パーティチャットで軽く現状についてコメントしてくれる時はある
それぞれのストーリーに他の主人公は関与しない
好きな順番で仲間にできるシステムだから仕方ない部分はあるけど
一応パーティチャットで軽く現状についてコメントしてくれる時はある
29: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:34:52.741 ID:OOoGqKHU0
>>22
書き方悪かったな
例えば主人公Aで始めると、別の主人公Bのいる町へ行って主人公Bのストーリーが開始
主人公Bのストーリーでボス戦前に主人公Bがなぜか主人公Aに声をかけて一緒に戦う
主人公Bのボス倒すとABのパーティになって次は主人公Cへ……ってのが序盤の動き
主人公AとBとCに関係性はないし、主人公Aのストーリー2に関係ないBCもずっとついてくるわけで
そういうところで「このパーティ居心地悪いんじゃないかなぁ……」ってずっと考えながらプレイしてたのよ
書き方悪かったな
例えば主人公Aで始めると、別の主人公Bのいる町へ行って主人公Bのストーリーが開始
主人公Bのストーリーでボス戦前に主人公Bがなぜか主人公Aに声をかけて一緒に戦う
主人公Bのボス倒すとABのパーティになって次は主人公Cへ……ってのが序盤の動き
主人公AとBとCに関係性はないし、主人公Aのストーリー2に関係ないBCもずっとついてくるわけで
そういうところで「このパーティ居心地悪いんじゃないかなぁ……」ってずっと考えながらプレイしてたのよ
32: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:37:54.655 ID:Uw9RCiMr0
>>29
なるほど、行きずり的な感じでなんとなく着いてくるのか
まあスーファミ時代はそんなもんだった気もするが
なるほど、行きずり的な感じでなんとなく着いてくるのか
まあスーファミ時代はそんなもんだった気もするが
36: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:40:26.285 ID:OOoGqKHU0
>>32
目的のために協力するならわかるんだけど、そういうの特になく目的地が同じわけでもないのに同行してる
なんで一緒に行くのかが言及されないのよ
目的のために協力するならわかるんだけど、そういうの特になく目的地が同じわけでもないのに同行してる
なんで一緒に行くのかが言及されないのよ
35: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:39:03.040 ID:H19IMfI+d
>>29
トレサ「人の物を奪う海賊は許せない!けどそれはそれとしてテリオンさんの盗みの技術はすごいなぁ!」
トレサ「人の物を奪う海賊は許せない!けどそれはそれとしてテリオンさんの盗みの技術はすごいなぁ!」
42: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:50:48.586 ID:OOoGqKHU0
>>35であるみたいな、明らかに相反する人間が特に理由なくくっつくのは違和感だし(初見時実際このルートやった)
16: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:24:39.861 ID:I6tGaLC20
>>14
各々のストーリーはスマホ版より弱いけどそれぞれのストーリーの消化不良感が全部クリアした時に繋がるのは気持ちいい
各々のストーリーはスマホ版より弱いけどそれぞれのストーリーの消化不良感が全部クリアした時に繋がるのは気持ちいい
18: オクトラ大陸の覇者まとめ速報 2021/02/20(土) 11:26:37.300 ID:Uw9RCiMr0
>>16
そういうの好きだわ
ライブアライブとかFF6世代だからな
そういうの好きだわ
ライブアライブとかFF6世代だからな
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613786896/
コメント
コメント一覧 (13)
octrav
が
しました
octrav
が
しました
octrav
が
しました
ストーリーは絡まないからなぁ・・・タコ足配線みたくしとけよ、と
あと合わない奴に文句言うのは信者すぎだろ
octrav
が
しました
octrav
が
しました
octrav
が
しました
最初は8人!?て思ってたけど、テンポ良いし、
それぞれの良さを併せたオクトパストラベラー2が出たら良いなあ。
octrav
が
しました
octrav
が
しました
octrav
が
しました
octrav
が
しました
他のメンバーが盗みを許容するのがおかしいと思うなら仲間にしないか、盗むコマンドを封印するとかすれば良い。とはいえ、本格的にロールプレイさせようとするゲームはあまりないので馴染めないのも分かる。
ストーリーの良し悪しはキャラによる。私は半分くらいは気に入ったけどそれ以外はイマイチに感じた。
覇者が好きならシステムと音楽は楽しめるはず。欠点もまぁあるけどそれを補って余りある面白いゲームだった。
octrav
が
しました
第一章はそれぞれ違うことやってていいと思うけど、第二章以降は一本のストーリーの中で各キャラに焦点を当てていく感じでよかったんじゃないか。
octrav
が
しました
コメントする